TGS2019で開催された「第11回 eスポーツ ワールドチャンピオンシップ」Dota2 日本代表決定戦見に行ってきました。
どうも社会不適合者むじおです。 前回コミュニティもろともJeSUぶん殴った記事かいたせいでまあまあの顰蹙を買ったり買わなかったりし少しだけ反省しませんでした。 IESF「第11回 eスポーツ ワールドチャンピオンシップ」JeSU主催のDota2 日本代表決定戦がしょーもなespo […]
どうも社会不適合者むじおです。 前回コミュニティもろともJeSUぶん殴った記事かいたせいでまあまあの顰蹙を買ったり買わなかったりし少しだけ反省しませんでした。 IESF「第11回 eスポーツ ワールドチャンピオンシップ」JeSU主催のDota2 日本代表決定戦がしょーもなespo […]
千葉です、幕張メッセもディズニーランドも千葉。東京ちゃうやんけ! 千葉ゲームショウビジネスデイに潜入成功したむじおのレポートになります、カメラを買い練習ということでほぼ全てカメラで撮ったため画像はほぼありませんといいたいところですが。さすがにブログで使えそうなあれはスマホでも撮っ […]
The Internationalへの出場方法は大きく分けて3つある。 1つ目はプレイヤーとして出場する方法[1]正規ルート 2つ目はキャスターやタレントとして出場する方法[2]マラさんはこれやね 3つ目の最終手段が映像に合法的に映り込む[3]裏技 誰にでもというか現地に行くこと […]
まらカップ in 瀬戸内LAN 2019 観戦記 Part1 続きですね~。 選手の準備は完璧!会場が音響トラブルで少し遅れる。Arabの電車が!! 写真での振り返りはこんな感じかな〜、被ってるのもあるかもしれんけど許して。そしてこれが瀬戸内Lanでむじおが撮った動画の総集編。試 […]
LANパーリー「瀬戸内LAN Vol.0」にどたきち代表が参加してきました 瀬戸内LAN編からの続きと思ってください。今回は敬称略でいきますのでよろしく。 前日の宮島観光でヘトヘトになっていたむじおはシャワー浴びた後電気も消さず布団もかぶらずに気絶していた模様、クセで7時くらいに […]
ENLIFEと瀬戸内LAN実行委員会共催のLAN Party 「瀬戸内LAN」に参加してきました!6月14.15.16と3日間ぶっ通しで行われるアレね!PC席50あったけど全部売り切れ!いよっ!!むじお氏の目的は最後のイベント「Dota まらカップ 2019 – in […]
もう半年も前のことですがむじおはマレーシアまでThe Kuala Lumpur Majorを見に行っていました。ブログは現地でリアルタイム更新していたんですがリアルタイム故にスマホで撮った写真しか掲載できていませんでした。そうなんですコンデジで撮った写真がSDカードに眠ったままだ […]
ASH WINDER e-Sports ARENA 中華資本が関西に本気のesports施設をオープンということで行ってきました。 デジカメ忘れて写真はほとんどないしお店の話も薄いので今日は時系列箇条書き日記ですね。 一人じゃ心細かったのでChaosのSuanさんを誘って2人で遠 […]
The Internationalばかりが取り沙汰されるがMajorもクソデカ大会でありTIと遜色ないクオリティなので是非そちらにも皆様目を向けましょう。 両方見に行ってるむじおさんが言うので間違いないです!! むしろサイドイベントやプロとの接触等を考えるとTIよりMajor M […]