37/43ページ

37/43ページ

Dota2の観戦が100倍楽しくなる!? 過去のデータから予想する「The International 2018優勝チーム」 思い出を添えて

拙者グループ予選なんて追い風参考記録やと印象だけで思っていました。 でも実はそうでもない事実が判明したのでメモついでに雑に残しておこうと思います。 同じフォーマットで残ってるデータないからLLiquidpedia全力引用だけど許して。これ引用になるよね? 第一回目から追ってくね […]

「RAGE Shadowverse Brigade of the Sky」西日本オフライン予選見てきました

一瞬だけ、一瞬だけね。梅田に用事あって近くやったから一瞬寄っただけ。 2017年の概要ページ見てたせいでなんか違うなって思いながら見てたのは内緒w日程一日ずれてた。 写真撮影とかは個人で楽しむ以外禁止ってあったので撮ってません。 俺の文章力ですべて具現化してやる!!嘘です 西日本 […]

「賞金総額27億円」「Valveの売上100億円」 The International 2018の賞金配分「優勝賞金11億円」5位まで1億円以上

The International 2018とは賞金総額のみ大々的に取り上げられるもゲーム名が語られる事なく、日本のesports界ですごい大会があるらしいと8年もの間噂だけが流れていたゲーム・・・ そう、それこそがDota2なのである。 こんなもんでいっすか? 実際に今現在のP […]

The International 2018 アンケート結果「優勝すると思うチーム」

分割するけど許してや。 はいじゃあこれが結果ですドン。 Team Liquidが圧倒的ですねえ、去年のチャンピオンでありながら強さを維持し続けているのは異常。 昔のNaviがそんな感じやったけどもうマラドーナが全員抜いて勝つようなゲームじゃなくなったのでそれはそれこれはこれ。 次 […]

OpenAIが見せてくれた未来のゲームへの可能性

めっちゃかっこいいタイトルや!もうこれだけで満足さん。 内容はないようwwwなんつってww。 正直OpenAIの相手をしたチームは元プロとかキャスターとか現役プロチームと比べると寄せ集めで連携も特にとれない大したことないチーム。 それでも一般ピープルよりは圧倒的にうまい、それを5 […]

1 37 43