e-Sports Lab編
駅から近くないしめんどくさかったのでタクシー呼んじゃった、沖縄はUber使えなくてJapanTaxiかDIDI。DIDIは中国でイライラして個人的に好きじゃないのでジャパンタクシー。タクシーの運ちゃんコロナのせいでー!!って言うてた。那覇の夕方ってFuckin Trafficのイメージやったけどたしかに空いてたわ。運転は荒かったw
お目当てのeSports Labは那覇商店街のはしっこ、PCレンタルショップに併設されてありました。
見学させてくれーと飛び込むと快くOKがでまーしあ!
説明を聞くと受付して席を選ぶだけでいいらしいとのことで僕は席を取りました、本人確認的なんいらんのかな?
俺の座った席にプリインストールされていたタイトルは
・Dota2
・League of Legends
・Valorant
・Apex Legends
・Battlefield5
・puyopuyo
・Fortnite
・Hearthstone
デスクトップにはなかったけど
・CS:GO
・Raibow Six Siege
・PUBG
あたりもプリインストールされている模様。
PC iiyama Level∞
i9 9700
16GB
RTX2070
モニター Acerの144くらいでそうな奴
椅子 Dxracer
ゲームするには申し分ないスペック。
ただゲーム終わってもデータ全部消えるネカフェ仕様じゃないっぽかったのが少し恐いかも?OBSは誰かのアカウントでログインされてたし、Chromeにはベトナム人のFacebookのアカウントが記憶されてました・・・パスワード見えちゃうよ。
サブ垢とかで遊ぶようにしたほうがいいかもしれないですね。
前日譚である大阪初開催Pubstomp、ケツアゴ Pubstompの記事公開から1年、思い出に浸りつつ書いていきたいと思います。自分が思い出すように文章も加筆修正してるけど、ギャラリーとそのキャプションだけ見ればわかるようにはなっているはず、あと動画も別でありますので暇な人は是非 […]
なんばというか日本橋とかいうかでんでんタウンというかその界隈、いわゆる大阪はみなみのesports情事編。イヤン♡※注意 全て同時期に行ったわけではなく数ヶ月ラグがあるので品揃えがかわっている可能性があります。忘れてた店あったので全店周り直しました。(パソコン工房忘れてましたw […]
あけましておめでとうございます、令和2年1月5日13時より大阪は心斎橋にてどたきち新年会やります。 簡単まとめ オフラインで気軽に集まって遊びてぇ、俺が楽しくなりてえ!以上の理由だけで開催されたどたきち新年会。 常に強制参加の「Suan」を招集しこれで形だけは完成。軽い気持ちとい […]
プレオープンの時遊びにいった心斎橋のesportsカフェですね。esports系のネカフェって呼び名固定してくれません?ネカフェなの?esports施設なの?韓国のPCバンて呼び方いいよね。俺はこれからeカフェって呼びますね。たぶんよばんけど 【日記】アメ村に出来たASH WIN […]
どうもesports施設巡りマンむじおです。 12月某日兵庫県は六甲道に最近できたesports施設『esports stage EVOLVE 六甲道店』見に行ってきました。六甲道はねえ、梅田から30分もかからない場所にあるよ。神戸空港の近くやねちなみに読み方はろっこうみち 序章 […]
HDD死んで動画のバックアップ失敗した結果全てが混ざり合い何がバックアップできてないかわからない地獄が形成されました。ねおえくすです 結果めんどくさくなって清書も何もしてへん下書き状態の文字だけ日記をアップすることになりけり。 今後ちまちまサルベージしながら画像や動画を足した完全 […]
※Macのメモアプリに書いてたの貼り付けたら改行まつりになりましたがめんどくさいのでこのままいきます。 今年も運良くTI9のチケットを購入するとこができたむじお。[1]ブラウザ開くのがはやかったやつから買えたっぽいw わい10時間くらい前から開いてたので余裕の購入 人生の1/4ほ […]
どうも社会不適合者むじおです。 前回コミュニティもろともJeSUぶん殴った記事かいたせいでまあまあの顰蹙を買ったり買わなかったりし少しだけ反省しませんでした。 IESF「第11回 eスポーツ ワールドチャンピオンシップ」JeSU主催のDota2 日本代表決定戦がしょーもなespo […]