もう半年も前のことですがむじおはマレーシアまでThe Kuala Lumpur Majorを見に行っていました。ブログは現地でリアルタイム更新していたんですがリアルタイム故にスマホで撮った写真しか掲載できていませんでした。そうなんですコンデジで撮った写真がSDカードに眠ったままだったのです・・・
速報性をメインにしていたのでスマホメイン+デジカメで同じような構図の写真が多かったりでお蔵入りしていたってのもある。でもね、もう半年もたったらみんな忘れてるやろ、俺だって忘れてた。ということでSDカード漁って出てきた写真貼っていきます。動画はまた別記事で出したり出さなかったり。
今回はじめてギャラリー使ってみたんやけど写真の上にキャプションのせられるからええね、クリックでポップアップもするようにしてみたしスライドもできるように、でもキャプションは見えなくなる(´;ω;`)

初日開場してすぐ 
このガラガラな感じが好きで初日開場即入場を心がけてる 
はじめてのメディア枠参加、本気のメディアにちとビビる 
Secretセッティング中 
LGDセッティング中 
パノラマw 
ドラフト中はこんな感じで表示されてる 
入場ゲートを上から激写 
Evil Geniusesのサイン会、Critが見えない 
これ全部EG目当て、サイン会に並べない人は写真だけでもって感じで超ごった返す 
Secret勝った! 
Tobiだ! 
自分がヒーローピック画面に入れる 
同じ写真だけどClockの背中うつってたので 
風船AXE 吹けば飛ぶ 
Acer Predatorのサイドイベント 
背中のパーツとか壊れやすそうなのはめっちゃ慎重に移動してた 
この顔!AdmiralBulldog 
Blackとアドブルのサイン会ですね、これもまた大人気 
みんな楽しそう 
人をダメにする観戦ゾーン 
Arc Warden 光ってるのわかる? 
Monsterの偉い人?悪い人? 
PGLのボスとかマレーシアの大臣とか 
めっちゃ人がおる!! 
大臣でしたーw 
NiP 望遠ほしいねえ 
TNC 
まあまあ人増えてきた 
安いシートもいい場所から埋まる 
入り口にあるオブジェ、記念撮影スポット 
パークロイヤルっていう☆5ホテル、前日に予約とったけど1泊1万円朝飯付き 
プールやジムもあった、ジムから帰ってくるFlyとすれ違ったりアドブルの隣で朝飯食えたり楽しかった 
なんかデカイモール? 
日本語もそのまま使われてる 
いい感じのレーザー 
入場待機中のEG 
Thermaltakeのブース 
いろんなMODPCが展示されてた 
ニッコニコ 
大臣が使ってたマシンも試遊可能 
上階から見た会場 
Monster姉ちゃんブレてるけどこれ一枚しかなかった 
通路にWardはアイデア賞よ 
昼だからナイトストーカー貧相 
ロボAxe顔うつってねえやw 
Gambit こっちみんなw 全員顔わからず 
GrantGrantだっけ 
空いてた! 
シャッターチャンス 
パシャパシャ 
ポーズとるのも楽じゃなさそう 
このLinaの子が一番かわいかった、仕事やねこれ 
白黒金3色用意してるの高評価です 
これはどのチームのサイン会でしょう 
Forward Gamingでした。コーチのAui_2000 
Resolutionもニッコリ、YawarかっこいいSumail兄ね 
まだかなあ 
楽しそうなSecret 
これはSecretの勝ちかな 
ファンサを忘れないSolo 
Secretはやすぎて見逃すとこだったぜ 
パパラッチむじお 

朝のArteezyこと朝TZ 
この後後ろの車にBulbaが足轢かれます 
朝はスタバよね! 
遅れてますよ! 
外にはこんな感じのパネルも 
コスプレ大会Soon 
オスコマンダー 
Dragon King 
Int低そう 
わくわくさんの相棒 
たぶん2ndスキル 
写真撮るのヘタなw タイミングはよかったのにいいい 
Grimstronk 
コスプレめちゃくちゃたくさんおったんやでw 
疲れてるDragon Knight 
職務放棄して遊ぶMonsterスタッフ、ええどw 
外あっちーんだよ、マレーシアセキュリティ結構ゆるかった 
モバイル屋さん、Divineとかは座席のレベルね 
ショップの在庫がつきかけています 
ルーザーズファイナルかな、元OGはファンサ○ 
Monster一口Arteezy 
お水一口Sheever 
キャスター陣のサイン会 
BroodmotherにFaceless Void、Tinkerの装備もあったよ 
決勝戦、握手タイミングまだかとそわそわするNisha 
よろぴく 
Virtus.Pro優勝!!!おめでとう
これ結構よくない?二列表示とかできたけどサムネわかりにくいからやめた。今度から写真いっぱい載せるときはこうやっていこうと思う。
今回動画そんなにとってないねんけどないことはないのでそのうち別記事でも紹介したいと思いますぅ・・・オートチェスまみれの中に一服の清涼剤
今回の写真は全てデジタルカメラで撮影しました、機種知りたい?仕方ないなあ。
SonyはサイバーショットのDSC-RX100M3です、M6まで出てるねんけど初代もまだ現役っていう変なカメラ。全然使いこなせてないけど背面液晶をこっち向けられるのでプロとのセルフィに大活躍!そんな僕ですが最近一眼ほしくなってきてます。物欲にまけるううううううああああああ
正直このカメラ望遠がないのと暗いとこちょっとしんどいくらいで全然満足してるよ。でもね、いくら高くてもコンデジはコンデジなんや。一眼の写真とります!あたすメディアよ!!っていう威圧感がねえんだよこれ・・・めっちゃ便利やですぐ取り出せるし軽いし。っていうあれでした
最終日の奴試合速報だけ上げたけど朝EGとVPのニアミス話とかどっかで書いたっけ?動画上げるとき覚えてるだけ書くね
おわり
大会現地観戦記
売り上げランキング: 8,406

コメントを書く